桃園空港は台北市内から車で1時間程度かかる距離にあります。バスを使えば125台湾ドル(約400円)で移動できるのでおそらく一番安く移動できるのではないかと思います。言葉が分からない国でバスに乗ると、ちゃんと目的地で降りられるか、という不安がありますが台北駅が終点なので気楽に乗っていられます。
【往路】第2ターミナルのバスカウンターでチケットを購入
前の記事にも書きましたが、客運巴士がバス乗り場なので、看板に従って進めばカウンターに着きます。カウンターの左端が國光客運のカウンターだったと思います。カウンターの人は日本語は話せませんでしたが、英語は話せたので英語でやりとりします。
Taipei stationと言っておけば、1819 台北車站のチケットを購入できます。チケット売り場の目の前がバス停なのですぐ分かります。
事前に調べた時は、荷物は積んでくれるとありましたが、発車直前に乗ったためか積んでくれませんでした。荷物が少なかったので預けずにそのまま持ち込みました。あとは小1時間バスに揺られていれば台北駅に到着です。台北駅からはMRTで移動しました。
台湾でMRTに乗るなら悠遊カードの購入がオススメ。買い物にも使える台湾版Suicaだった。でも書きましたが、悠遊カードの購入がオススメです。
【復路】台北駅のバスカウンターでチケットを購入
駅前地下街「Z3」出口の前に國光客運バスターミナルがあるので、そこでチケットを購入します。帰りはお土産を買って荷物が増えていたので、タクシーで台北駅に向かいました。ホテルの人に書いてもらった、國光客運A棟(台北車站旁)と書いた紙を運転手に見せるとスムーズでした。
帰りは1819 桃園国際機場です。airportと言ったら購入できました。バスに乗ってしまえば、空港につくのを待つだけです。